熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所

熱を使ったクラック・ボイドの非破壊検査。 薄膜・微小領域の最新熱伝導率測定方法。 熱と光でさまざまなニーズにお応えします。

熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所 イメージ画像

その他

久しぶりにちょっとした買い物をしました。↓カメラのレンズ用フードです。最近のは花形フードと言って、単純な円筒形ではなくて画角に合わせて長さが違う複雑な形状をしています。片側には偏光フィルターを回転させる窓もついています。そんな理由もあって、プラスチック射
『カメラのレンズフード』の画像

11/16につくばの農研機構様の展示会に参加してきました。「テクノコロキウム2011」ということで、テーマは異分野融合です。ベテルブースです。なかなかの盛況でした。いろいろなお話が聞けました。ベテルの技術が農業分野でも役立ちそうです。--------------------------
『農研機構様の展示会に参加しました。』の画像

当ブログでおなじみの佐丸熱太郎こと羽鳥研究員がコミック化に伴いキャラ化されました! 本人の真面目ながらどこか抜けてる感じが、 キャラにも十分反映できたと手前味噌ながら自画自賛しております。 佐丸 熱太郎(羽鳥研究員) また、ついでに弊社 関根係長もキャ
『佐丸 熱太郎こと羽鳥研究員がキャラ化!☆★☆』の画像

7/9に梅雨が明けましたね。 平年より10~15日早くあけてしまいました。 例年ですと、 梅雨明けを待ち焦がれているのですが、 今年は原発の問題もあって、 電力不足が心配です。 私はというと、星を見られない梅雨は嫌いですし、 カメラを新調したこともありますの
『梅雨が明けました。』の画像

この夏、節電目標達成に向けて、 ベテルグループ従業員一丸となって、節電に取り組んでいます。 http://jigyo.setsuden.go.jp/plan/user/Szgbxffp.html

外国の方ですが、天体観測施設を スタンドアローンで自動動作させるために 太陽電池を利用しているということです。↓ http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/shokunin/045/index-j.shtml 天体観測は、 都市の光の影響を非常に強く受けますので、 たとえば
『これも多分エネルギーハーベスト』の画像

↑このページのトップヘ