『5時間でわかる熱伝導率計測技術セミナー』をご紹介します。
http://lp.hrd-thermal.jp/s16
“5時間で熱物性測定の基本のキをまなぶ” がコンセプト。
熱物性測定に関する知識を、ゼロから学んでいただけます。
日時:2017年11月17日(金)10:30~16:30
会場:アットビジネスセンター東京八重洲通り601号室

一見すると難解だと思われがちな熱物性ですが、
サーモマンが様々な測定事例を通して基本から丁寧に解説していきますので、
初心者の方でも安心してご受講いただけるセミナー内容となっています。
今回は、茨城大学工学部の西剛史准教授をお招きし、招待講演をおこなっていただきます。
講演内容は、『溶融合金の粘性率およびケイ酸塩融体の熱伝導率測定の紹介』です。
自動車業界、宇宙航空業界、電子部品や樹脂メーカーの方に、おススメの内容です。
先着順の受付となりますので、お早めにお申し込みください!
http://lp.hrd-thermal.jp/s16
“5時間で熱物性測定の基本のキをまなぶ” がコンセプト。
熱物性測定に関する知識を、ゼロから学んでいただけます。
日時:2017年11月17日(金)10:30~16:30
会場:アットビジネスセンター東京八重洲通り601号室

一見すると難解だと思われがちな熱物性ですが、
サーモマンが様々な測定事例を通して基本から丁寧に解説していきますので、
初心者の方でも安心してご受講いただけるセミナー内容となっています。
今回は、茨城大学工学部の西剛史准教授をお招きし、招待講演をおこなっていただきます。
講演内容は、『溶融合金の粘性率およびケイ酸塩融体の熱伝導率測定の紹介』です。
自動車業界、宇宙航空業界、電子部品や樹脂メーカーの方に、おススメの内容です。
先着順の受付となりますので、お早めにお申し込みください!