熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所

熱を使ったクラック・ボイドの非破壊検査。 薄膜・微小領域の最新熱伝導率測定方法。 熱と光でさまざまなニーズにお応えします。

熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所 イメージ画像

更新情報

来る2024年10月28日~30日の日程で、新潟県長岡市で熱物性シンポジウムが開催されます。株式会社ベテルは、企業展示及び協賛企業として参加いたします。説明員が一名参加いたしますので、ベテルの製品やサービスにご興味のある方は、お気軽にお立ち寄りください。熱物性シン
『株式会社ベテルは熱物性シンポジウム企業展示に参加します。』の画像

株式会社ベテルはIBARAKIスペースサプライネットワークに参加しました。茨城県内の物づくり企業が集まり、国内の宇宙機器サプライチェーンに貢献するネットワークです。宇宙空間では太陽が当たっている部分は100℃以上の高温になり、そうでない部分は-200℃の低温にさらされ
『IBARAKIスペースサプライネットワーク参加のお知らせ』の画像

今回は、導電性ダイヤモンドの熱伝導率測定を行いました。本来ダイヤモンドは絶縁体ですが、ホウ素をドープすることで導電性を付与して、高性能な電極とすることが可能です。広い電位窓による他材質の電極では不可能な酸化還元反応が可能、強酸強アルカリ環境などの厳しい環
『導電性ダイヤモンドの熱伝導率測定』の画像

電気自動車や、航空機、衛星、ロケットなどに使われる炭素繊維強化プラスチックですが、正確な熱伝導率を把握することはとても重要です。たとえば、電気自動車に使われる場合、暖房性能やバッテリーの熱マネジメントに熱伝導率の把握は欠かせません。暖房性能や熱マネジメン
『炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の熱伝導率測定』の画像

株式会社ベテルは令和6年度産業標準化事業表彰で経済産業大臣表彰を受賞しました。 受賞理由は、グラファイトシートの熱拡散率の測定方法についての規格、JIS R 7240の制定に貢献したことによるものです。  この規格によりグラファイトシートの性能評価が適切に実施され
『令和6年度産業標準化事業表彰で経済産業大臣表彰を受賞しました。』の画像

2024年9月11日に、JAXA筑波宇宙センターの展示会に参加してきました。20名の方と名刺交換させて頂きました。熱伝導率測定について、熱心に質問される方もいらっしゃいまして、宇宙関係でもニーズが多くあると感じました。 ベテルブース 展示会の様子宇宙の場合、真空中なの
『JAXA展示会 2024年9月11日』の画像

↑このページのトップヘ