熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所

熱を使ったクラック・ボイドの非破壊検査。 薄膜・微小領域の最新熱伝導率測定方法。 熱と光でさまざまなニーズにお応えします。

熱物性ブログ ベテル ハドソン研究所 イメージ画像

更新情報

The term "thermal effusivity" may not be familiar, but it is actually one of the most important thermal properties.   The thermal property measured by Bethel’s thermal property measurement device, the Thermal Microscope TM3, is the thermal effusivity.
『What is Thermal Effusivity?』の画像

こんにちは。サーモマンです。熱伝導率の測定法についてときどきご質問いただくのが、定常法と非定常法の違いについてです。定常法と非定常法で同じ材料を測定すると同じ熱伝導率になるのか?というところが一番大きな疑問だと思います。結論から言うと、同じになる場合と同
『熱伝導率の2大測定法、「定常法」と「非定常法」の違い。』の画像

こんにちは。サーモマンです。今回はサーモウェーブアナライザTA35の整備品販売キャンペーンののご紹介です。厚み方向の熱拡散率測定、面内方向の熱拡散率測定、マッピング測定、室温~300℃までのヒーター等フルオプションで定価から大幅に値引きした商品のご案内です。TA35
『サーモウェーブアナライザTA35の整備品販売キャンペーン』の画像

あまり聞きなれない熱浸透率という言葉ですが、実は、とても重要な熱物性値の一つです。ベテルの熱物性測定装置の一つであるサーマルマイクロスコープTM3で測定される物性値は熱浸透率です。TM3ではなぜ熱浸透率が得られるのでしょうか?お客様に、「サーマルマイクロスコー
『熱浸透率とは?』の画像

The rainy season is about to end.One thing to be aware of in summer is smartphone overheating.Unlike laptops or desktop computers, smartphones cannot incorporate fans for air cooling (with the exception of some gaming phones).Therefore, to dissipate heat
『Smartphone Overheating Countermeasures』の画像

もうすぐ梅雨明けですね。夏になると気になるのがスマートフォンの発熱です。スマートフォンはノートパソコンやデスクトップパソコンと異なり、空冷用のファンを内蔵することができません。(一部のゲーミングスマホを除く。)従って、外部に熱を逃がすのは、固体の熱伝導か
『スマートフォンの発熱対策』の画像

↑このページのトップヘ